BLOG
ブログ

大蔵運動公園と砧公園の梅の開花状況

 
2012-03-04 07:11 Good(0) Comments(0)
in Plants - 植物
大蔵運動公園の梅 - Japanese apricot at Ookura Undou Park in Tokyo
大蔵運動公園の梅 - Japanese apricot at Ookura Undou Park in Tokyo

ジョギングがてらポケットにPENTAX Qを忍ばせて大蔵運動公園と砧公園の梅園を観察している。一斉に開花という感じじゃなくて、ジワジワとポツポツと咲き始めている。

上の写真は大蔵運動公園の梅園の梅の木の写真。ようやく花を咲かせている木が出てきた。花を付けているのは2本か3本程度で、どれも数輪咲いている程度。こっちの梅は砧公園の梅よりも咲き具合が少し遅れているように見える。

この花を付けている紅梅の木は蕾もふっくらしているものが比較的多いけど、木全体としてはまだまだ咲きそうにない。

砧公園の紅い梅が咲き始めた

 
2012-02-24 18:40 Good(0) Comments(0)
in Plants - 植物
砧公園の梅 - Japanese apricot at Kinuta Park in Tokyo
砧公園の梅 - Japanese apricot at Kinuta Park in Tokyo

砧公園の紅い梅が咲き始めた。

一週間ほど前までは白梅の花が一割ほど咲いているだけだった梅園の梅も、紅い花を咲かせる梅の木のほうまで開花が始まってきた。

下の写真のような膨らみ始めた赤い蕾が全体的に増えてきていて、ジワジワと季節が移り変わっていっているのが目で見て分かる。

砧公園の梅 - Japanese apricot at Kinuta Park in Tokyo

それにしても、蕾は本当に綺麗で、この深みがあって優しい感じの紅色がとてもいい。太陽の光にあたると真っ赤に輝く。しかし、咲くと薄ピンク色になってしまう。それも綺麗だけど、この独特の紅色もとても綺麗なので、蕾のこの時期に楽しんでおく。

砧公園の梅園の全体的な色合いはこんな感じ。

砧公園の梅が咲き始めた

 
2012-02-17 16:08 Good(1) Comments(0)
in Plants - 植物
砧公園の梅 - Japanese apricot at Kinuta Park in Tokyo
砧公園の梅 - Japanese apricot at Kinuta Park in Tokyo

東京都にある砧公園の梅が咲き始めた。

今年は梅の花の開花が遅れてるみたいで、砧公園の梅の木も咲いていない木が殆ど。白い梅の花を咲かせているこの木一本だけだった。

砧公園の梅 - Japanese apricot at Kinuta Park in Tokyo

砧公園の梅はまだ咲かない

 
2012-02-09 18:16 Good(0) Comments(0)
in Plants - 植物
砧公園の梅園 - Japanese apricot trees at Kinuta Park in Tokyo
砧公園の梅園 - Japanese apricot trees at Kinuta Park in Tokyo

今年は梅の花が咲くのが遅れているみたい。砧公園の梅は咲いているかどうか見に行ったら、一輪も咲いてなかった。

ここは種類が違う梅の木が数本植わっている。蕾の形も色も違うので、一斉に咲くと赤や白が入り乱れてとても綺麗。

梅の木に近寄って良く見てみると、まだ蕾だけど色は出てきている。下の写真は一番早く咲きそうな木を撮ったもの。ちょっと花びらが見え出したという程度。

今年の紫蘇はおしまい

 
2011-12-01 15:58 Good(1) Comments(0)
in Plants - 植物
枯れた紫蘇 - Shiso

夏の暖かい日が長く続いた今年も秋が深まって寒くなった。それにつれて、近所のホームセンターで買ってきた紫蘇がついに枯れた。

日当たり悪くて育ちが悪かったからちっちゃい。

それでも、紫蘇の葉、紫蘇の実と、ちゃんと収穫できて、食べて楽しむことができたし、紫蘇の花を見て楽しむこともできた。


金のなる木の育ち具合

 
2011-11-28 09:19 Good(0) Comments(0)
in Plants - 植物
金のなる木 - Dollar Plants
金のなる木 - Dollar Plants

金のなる木を持っている。

最初に貰った枝はここ5年ぐらいで鉢の大きさなりに成長した。そこから枝を切って、新たに育てている。

ごく一般的な全体が緑色の葉っぱの枝と、ちょっと珍しい白と緑の縞模様の葉っぱの枝。

模様は違うけど、どちらも同じ木から枝分けしたもの。そしてどちらも同じ時期から、同じ鉢、同じ土、同じ場所、同じ方法で育てている。もちろん枝の大きさも同じ。

でも写真の通り、成長振りが全く違う。

キンモクセイ

 
2011-10-05 05:04 Good(0) Comments(0)
in Plants - 植物, Japan - 日本
キンモクセイ - Fragrant Orange-Colored Olive

日本の東京の世田谷区にある祖師谷という町に住んでいて気に入っていることがある。それはこの時期になると毎年キンモクセイの香りが漂ってくること。

キンモクセイ(金木犀)はとにかく香りが強い。くどくないし、きつくないし、甘い独特な香りでもちろん嫌な臭いじゃないから、町中で香ってくると気持ちが良い。

うちの周辺は住宅街で、キンモクセイの木を植えているお宅が多い。だから、気温が下がり始める秋、ちょうど今時分になるとどこからともなくキンモクセイの香りがし始める。

一週間くらい前はうっすらと香っていたけど、ここ2,3日の間に一気に香りが増してきた。

紫蘇の花

 
2011-10-03 09:21 Good(0) Comments(0)
in Plants - 植物
紫蘇の花 - Shiso Flowers

今年の春先に近所のホームセンターで買った紫蘇(大葉)が花を咲かせた。

これもアカザカズラのように小さい花が密集している。色は同じく白だけど、よくみると少しピンクがかっている。

9月の終わりごろに一気に寒くなってから、植物がいろいろと動き出しているように見える。

アカザカズラの花

 
2011-09-28 07:22 Good(2) Comments(0)
in Plants - 植物, Brazil - ブラジル
アカザカズラの花 - Anredera cordifolia flowers

うちで育てているアカザカズラに花が咲いた。

アカザカズラとはブラジル原産のツル植物で、強い生命力を持っていて根っこや茎の節目からどんどん新しい芽が出てきて増える。

この植物は食用としても知られていて、根、茎、葉を食べる事が出来る。味は苦いが湯通しすると薄れる。切るとオクラみたいな粘り気が出る。

名前はいろいろあって、アカザカズラの他にAnredera cordifolia、雲南百薬(うんなんひゃくやく)、オカワカメなどと呼ばれている。

アカザカズラの葉っぱを収穫して醤油漬けを作る

 
2011-08-30 19:13 Good(3) Comments(0)
in Plants - 植物, Food - 料理
アカザカズラ1 - Anredera Cordifolia1

そろそろ茂ってきたアカザカズラを摘心、、、というより手入れを兼ねてその葉っぱを収穫した。

このぐらいまで茂ると大分圧迫感が出てきて、放っておくと後々枯れた時に掃除が大変だから、今年は割とこまめに手を入れている。

切っても切ってもグングン伸びてくるので、思いっきりばっさりいく。それでも枯れることは無い。

ということで、殆ど葉っぱが無くなるぐらいまでバッサリいった。


オリジナル曲弾き語り



Sponsored Links
Recent Comments
最新のコメント
  • そる: 初めまして。随分前の記事にいきなりのコメント投入、失礼します...


  • Laura Mendel: Dear Sir,Your crow pictures ar...


  • masahiro: この記事わかりやすくてとても参考になりました。一週間ほど前か...


  • Kaaatsu: はじめまして。ペンタQから60D入手の流れが自分と一緒で、嬉...


  • SeikoSaizan: はじめまして。お世話になります。スナップ撮りを中心にPENT...


  • bamboo: 写真入り助かります!!


  • 田中敏充: 初めまして。私もQを使っていまして、画質などに関する感想は主...


  • cyclops: ほかの関連する記事も見ましたが、とても参考になりました。


  • 白井賢人: はじめまして。凄く楽しい写真ありがとうございます。2012年...


  • 白井賢人: ムケカは二回、渋谷で食べたことがあります。トゥッカーノという...


Sponsored Links