BLOG
ブログ

Rocksmith 2014 Remastered を始める

 
2017-09-12 21:46 Good(2) Comments(0)
in Games - ゲーム, Violão - ヴィオロン
Rocksmith 2014 Remastered
Rocksmith 2014 Remastered

最近こんなゲームを始めた。

Rocksmith 2014 Edition - Remastered

ロックスミスっていうギターゲーム。

本物のギターを使って遊ぶゲーム。

いわゆる音ゲー

PC版を買ったんだけど、始めるまでに設定をあれこれいじらないといけなくて大変。

でまあ何とか始められてハマってるとこ。

とりあえず簡単なのを見つけたので、その曲を弾いて遊んでる。

OutKast の Hey Ya!

今の所こんなスコア。

Rocksmith 2014 Remastered
Rocksmith 2014 Remastered

ランキングでは6位に入ってる。

Rocksmith 2014 Remastered
Rocksmith 2014 Remastered

上位ランカーが140万点台なんだけど、たぶんほぼ全部パーフェクトを取れば150万点以上いくような気がする。

譜面自体は滅茶苦茶簡単。

それなのになぜこんな点数なのかというと、たぶん僕と同じ理由で運に阻まれてるんだと思う。

遅延の問題はまだいいんだけど、たぶん音楽と音符を同期していく中で音符のタイミングがランダムで前後するのが一番痛い。

音符が流れてくる映像がカクカクしたと思ったら一気に固まって流れてくるとかあって、対応するのは絶対無理。。。。

音符がラインに到達した時が入力のタイミングなので、バックの音楽に合わせて弾いていても音符の方が勝手にズレるのでミス判定になってしまう。

そういう理不尽な問題が運良く軽かった場合に高得点を出せる。

グラフィックの処理能力の問題なのかと思ったけど、最低品質で余計な演出など全部オフっても全く同じ動きをするのでそうじゃないみたい。

このへんは我慢するしかなさそう。



遅延はまだ良いんだけど、、、、と書いたけど、一応書いておくとこんな状態。

遅延の長さは一定じゃないところはちょっと困る。演奏する度にわずかに遅延具合が違うのでフレーズの最初の方はパーフェクトを出しにくいこともよくある。



うちで起きた問題と対処などをこれから始める人のために書いておく。

再生音は正常なのに入力音がファミコンの爆発音みたいになる。

設定ファイル Rocksmith.ini の中の Win32UltraLowLatencyMode=1 となっているのを Win32UltraLowLatencyMode=0 にしたら直った。

とにかく遅延が酷い。

外部のサウンドボードを通すと遅延が大幅に増えるので、オンボードの再生と入力を使用することで劇的に遅延が小さくなった。

オンボードの入出力を本気で使う日がくるとは思わなかったよ。。。。

たぶん入力、出力ともに外部のボードを通すという選択肢はあり得ない。

ちなみに、Fireface UCXを通した場合どんなにがんばってもこの Hey Ya! という曲で16分近い遅延が発生していた。

LatencyBuffer=2、MaxOutputBufferSize=1024が限界だった。

設定ファイル Rocksmith.ini の変更点。

LatencyBuffer=1 (4→1へ変更)

MaxOutputBufferSize=192 (0→192へ変更)これより低い数値にするとビットクラッシュしたような音になってしまうので、うちではこれが限界。

PC環境はCore(TM)i7 4790 3.6GHz、RAM32GB、Windows7 Pro 64bit、グラフィックIntel HD4600

マイク入力の精度。

普通のクラシックギターを使ってマイクで拾って入力してるんだけど、リアルトーンケーブルを使ってヤマハのサイレントギター(クラシックギタータイプ)でやってる時と精度は変わらない。

リアルトーンケーブルが音楽制作に使える。

とても使える。

使いやすいので普段の音楽制作で使うようになった。

例として、Pro Toolsでクリックやバックを再生させながら、Sound Forgeなどの入力できるソフトで録音して、Pro Toolsにドラッグしてくるという感じ。

ロックスミス リアルトーンケーブル
Amazonで見てみる
ロックスミス(リアルトーンケーブル同梱) - PS3
Amazonで見てみる


判定の曖昧さは絶妙。

ゆるい。

レコーディングだとNGテイク並のズレでもパーフェクト判定が出る。

判定の曖昧さが絶妙だと思う。

だから楽しく遊べる。

入力デバイスが認識されない。

ロックスミスは入力デバイスを10個までしか認識しないので、サウンドボードやマイク付きウェブカメラなどを挿していて録音デバイスが沢山ある場合は、Windowsのサウンドの録音デバイス一覧で使わないものを使わない設定(無効)にする。

デバイス名が日本語で「マイク」などとなっているとリアルトーンケーブル以外は認識しないので、半角英語で例えば「Mic」とか「Mic Web Camera」などと適当にリネームしておくと認識するようになる。

ギターの練習になるかは技量による。

ギターを始めるキッカケとしては凄く良い。

発音タイミングをコントロールできるくらい慣れた人には遅延を練習として使ったり、新しい曲やフレーズに出会えるのでこれも良い。

それ以外の人は遊んだり曲を知る分にはいいけど、上達するために使うのはおすすめしない。遅延や判定の曖昧さに混乱や勘違いをすると思うから。

初見でサクサク進められるか?

無理。絶対無理。

譜面(画面)が独特で、いわゆる通常のTAB譜でもなければ五線譜でもない。

しかも画面が引きになったり動いたりする演出が入るので、そこで譜面の見間違いが起きやすい。

簡単なフレーズでも初見だとミスするどころか、手も足も出なかったりする。

完璧に暗譜する必要はないが、ある程度フレーズを覚えて、譜面はキッカケ程度にしておくと気持ちよく遊べる。

部分的に練習するシステムが使いやすいのでフレーズも覚えやすい。



さて、ギターを使った物(ゲームに限らず)って、気にはなってもどうも踏み込めない。

その理由は、昔使っていたMIDIギター入力があまりにも使いづらかったから。

ギタ次郎っていうやつ。

あれでギターを入力するより、鍵盤で入力してデータ変換なりした方が手っ取り早い。

そのイメージがあったから、ギターで入力してそれを判定して何かするっていう物に積極的に手を出せなくなっていた。

そんな中で思い切って買って良かったよロックスミスは。

とても楽しい。

環境を整えて始めるまでが大変だけど、興味ある人にはオススメする。

ギターやろうぜ!



WavesのGTRが面白い



ロックスミス リアルトーンケーブル
Amazonで見てみる
Rocksmith 2014 Edition Remastered - PS4
Amazonで見てみる


おまけ。

最高難易度マスターは、譜面が表示されないので完全に暗譜する必要がある。

この OutKast の Hey Ya! という曲のリードパートの1/3ほどはベースのチョッパーのアドリブ的なフレーズになってるのでとても覚えづらい。

譜面を見ながら弾けるところで楽しんでいるので、まず覚える気がおきない。

だからマスターのランキングに載ってるたった一人のプレイヤーは凄いよホント。

点数は低くて70万点くらいと半分ほどなんだけど、完奏できただけでも素晴らしい。

この記事を気に入ったら下の【Good】ボタンを押そう。
2
このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Links

Leave a Comment - コメントを書く

Name(required) - Nome(obrigatório) - お名前(必須)
Email(required, will not be published) - Email(obrigatório, não será publicado) - メールアドレス(必須、非公開)
URL - ウェブサイトURL
Comment - Comentário - コメント

Type the code from the image. - Digite o código exatamente como na imagem abaixo. - 下の画像の英数字を入力してから【確認】ボタンを押して下さい。

オリジナル曲弾き語り



Sponsored Links
Recent Comments
最新のコメント
  • そる: 初めまして。随分前の記事にいきなりのコメント投入、失礼します...


  • Laura Mendel: Dear Sir,Your crow pictures ar...


  • masahiro: この記事わかりやすくてとても参考になりました。一週間ほど前か...


  • Kaaatsu: はじめまして。ペンタQから60D入手の流れが自分と一緒で、嬉...


  • SeikoSaizan: はじめまして。お世話になります。スナップ撮りを中心にPENT...


  • bamboo: 写真入り助かります!!


  • 田中敏充: 初めまして。私もQを使っていまして、画質などに関する感想は主...


  • cyclops: ほかの関連する記事も見ましたが、とても参考になりました。


  • 白井賢人: はじめまして。凄く楽しい写真ありがとうございます。2012年...


  • 白井賢人: ムケカは二回、渋谷で食べたことがあります。トゥッカーノという...


Sponsored Links