BLOG
ブログ

TATO LEMOS の新曲を聴いた

 
2012-02-18 13:27 Good(4) Comments(0)
in Music - 音楽, Brazil - ブラジル
タト・レモスとヤス - Tato Lemos and Yasu
タト・レモスとヤス - Tato Lemos and Yasu

ブラジルはバイーア州のサルヴァドールを拠点に活動している音楽家の友達、タト・レモス(Tato Lemos)の新しい曲を聴いた。

ブラジル北東部(ノルデスチ)のリズム(※後述)を主体としたフォホーを基盤に様々なアレンジが成された音楽をやっている。

彼はボーカル。そしてギターも弾く。

陽気さとハートがとても沢山入ったショーをする。

タトは普段はバイーアのビアガーデンやショーバーなどで音楽活動をしている。最近ではヨーロッパでも活動をしているみたい。

そんな彼の曲が下記のサイトで何曲か聴くことができる。

Estacão da Saudade.Tato Lemos

ここでは雰囲気の違う楽曲を何曲か選曲しているようだけど、彼の真骨頂は上記ページの右下にある『Nos Tempos de Menino』のような曲調。こんな感じの曲でビール片手に皆で踊れる音楽をやっている。


彼とは特別な思い出を持っている。僕がバイーアに着いて最初に会った現地の人間はバスの運転手でもなく、タクシーの運転手でもなく、彼、タト・レモス。

本当に偶然で、バイーアに着いてすぐ迷子になっていた(笑)僕を助けてくれたのが最初の出会い。『俺もギター弾くぜ♪』って感じになって、それからずーっと付き合いが続いている。

カーニヴァルの時期近くにやるイエマンジャ祭りで、僕がブロコでスルドを演奏していた時も、『よー!ヤス!やってるなー!元気かー!』って顔見せにきてくれるアツイ感じ。

出会いをとても大切にしていて、アツくて、きちんとしていて(どことなく日本的な部分か)、良識ある人。『良識ある』がバイーアの人間を表現する時に、どれだけ最大級の褒め言葉になっているか、行った事がある人ならよく分かると思う(笑)。

彼は、彼の奥さんも、とても親日的で、東日本大震災の時もすぐ連絡をくれて、いつも気に掛けてくれている。

そんな訳で、僕はとても好きだし、音楽もショーも楽しいし、尊敬している。

バイーアでの生活の中で、僕は彼のショーで何度か演奏させてもらった事があって、彼のショーの楽しさを肌で感じている。だから自信をもって勧められる。バイーアへ行く事があったら、彼のショーに是非足を運んで、見て、聴いて、感じて、楽しんで欲しい。ブラジルを、バイーアを、とても感じさせてくれる。


ちなみに、下の写真は彼から貰ったタトのCD。これ、スゲー良いアルバムなんだ。フォホー!フォホー!フォホー!でぶっちぎりなアルバム。日本語圏の皆にも聴いてもらいたいんだけど、日本で手に入るのかは分からない。レゲエもポップも全部『ボサノバ』なんて言ってデタラメな売り方しちゃう日本の音楽市場じゃ期待薄なんだけど、もし日本でもブラジルでもCDショップで見かけたら手にとってみて欲しい。

タトレモス『QUANDO TUDO É BOM』 - TATO LEMOS [QUANDO TUDO É BOM]
タトレモス『QUANDO TUDO É BOM』 - TATO LEMOS [QUANDO TUDO É BOM]

※ノルデスチ(Nordeste)のリズムについて

良く分からない。なぜかというと、ブラジルの北東部(ノルデスチ)にはサルバドールやレシフェといった町があって、ノルデスチとはそれらを含めた広域を指していて(関東甲信越とか東北地方みたいな感じ)、広い地域の上様々な人種がいるから当然そこかしこに沢山のリズムがあって、一応サンバ、マラカトゥ、バイオンなどなど呼び名はいろいろ付いてはいるんだけど、実際には隣町ではもう違うリズムという感じ。

黒人の密教カンドンブレーで使われるリズムなんて、家一軒一軒で微妙に違うリズムで、各々自分の家のリズムに誇りを持ってる。そんな状態だから、音楽があることが日常になれる。これは凄い。

そして、レゲエ、打ち込み(コンピュータ音楽)、ロック、ポップなどなど、いろいろ入ってきて混ざってきてるから、もうぐっちゃぐちゃでリズムのカオス。

だから、一々体系的にくくって覚えようとしないで、『これはこういうリズム』という感じで出会った奴のリズムを楽しむ。僕はそうしてる。それがバイオンかもしれないし、サンバヘギかもしれないけど、『バイオンです』『サンバヘギです』と言葉を使ったって音楽を楽しむ上では何の意味もない。同じ物は無い、だから出会った物を楽しめ!

この記事を気に入ったら下の【Good】ボタンを押そう。
4
このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Links

Leave a Comment - コメントを書く

Name(required) - Nome(obrigatório) - お名前(必須)
Email(required, will not be published) - Email(obrigatório, não será publicado) - メールアドレス(必須、非公開)
URL - ウェブサイトURL
Comment - Comentário - コメント

Type the code from the image. - Digite o código exatamente como na imagem abaixo. - 下の画像の英数字を入力してから【確認】ボタンを押して下さい。

オリジナル曲弾き語り



Sponsored Links
Recent Comments
最新のコメント
  • そる: 初めまして。随分前の記事にいきなりのコメント投入、失礼します...


  • Laura Mendel: Dear Sir,Your crow pictures ar...


  • masahiro: この記事わかりやすくてとても参考になりました。一週間ほど前か...


  • Kaaatsu: はじめまして。ペンタQから60D入手の流れが自分と一緒で、嬉...


  • SeikoSaizan: はじめまして。お世話になります。スナップ撮りを中心にPENT...


  • bamboo: 写真入り助かります!!


  • 田中敏充: 初めまして。私もQを使っていまして、画質などに関する感想は主...


  • cyclops: ほかの関連する記事も見ましたが、とても参考になりました。


  • 白井賢人: はじめまして。凄く楽しい写真ありがとうございます。2012年...


  • 白井賢人: ムケカは二回、渋谷で食べたことがあります。トゥッカーノという...


Sponsored Links