BLOG
ブログ

Wave のコード進行がお洒落

 
2014-08-11 11:52 Good(0) Comments(0)
in Music - 音楽, Brazil - ブラジル
ウェーブ、アントニオ・カルロス・ジョビン - Wave, Antonio Carlos Jobim
ウェーブ、アントニオ・カルロス・ジョビン - Wave, Antonio Carlos Jobim

アントニオ・カルロス・ジョビンの名曲『Wave』(邦題「波」)という曲の中で使われているコード進行がとてもお洒落で好き。

Bメロとかブリッジとか言われる部分。

歌詞でいうと「Da primeira vez era a cidade~♪ Da segunda, o cais, a eternidade~♪」の部分。

ジャラーンとギターでコード進行だけ鳴らしたもの。

WAVE / (c) Tom Jobim

尊いもの、煌びやか、とてもよく表現されていて感動する。

ボサノバの名曲!とか言われるしその通りなんだけど、よく聴くといわゆる日本でボッサとか括られる音楽とは違った響きと進行だし、かといってジャズでもない。

「そこでそんなコード使うのか!そしてそっちに行くか!」という驚き。

通常のコード進行の中でベースだけ一歩先を行くようなハーモナイズで、言うなれば「フュージョン」みたいな感じなんだけどそこまで露骨に「難しいだろ?何の響きかわかんないだろ?な?な?」みたいな押し付けがましい雰囲気が出ていないところがまた凄いお洒落だしハイセンス。


で、この曲、有名なだけあっていろんなアレンジが存在する。

この曲の特に面白いところは、コードをいろいろ変えても曲の雰囲気がそんなに大きく変わることがないというところ。だからだと思うんだけど、いろんなコード進行が存在していて本当に面白い。

僕も前奏やAメロの部分では変えて遊んでいる。

だけど、このBメロは原曲のまま。メロ、和音、ベースと全部弾かないといけない都合上、どうしても一瞬だけ変更したりはするけど、基本は原曲のまま。

だってこの浮遊感は美味しいよ。とてもイケてる。


このメロディに和音をつけなさい、と言われたら単純にツーファイブワンのシーケンスにしてしまいそうなものなんだけど、それだとセブンスでちょっと色気づいてるけど根は素直な子供ですっていう背伸びしてる思春期っぽい感じになる。

でもそれで良いんだよ。ボサノバっぽくするなら。

よくあるボサノバの雰囲気ってまさにそんな感じだから、そうするのがボサノバっぽくするには良い。

で、「ジョアンのは違う」と僕が冒頭でも言っているのはそこで、出だしこそ素直にマイナーだけど、次が突然5の三転に跳ぶ。ただ、ここはジョアンの演奏でも基本形からの三転へと細分化するテイクもある。また、ギター1本で演奏する場合にはそっちの方がやりやすい。

次がマイナーで落ち着く。

でその次が頭おかしい。

転調した先の4(2m7)/5から始まってこれで凄い浮遊感と煌びやかさとかみずみずしさを出して、且つ、単純な2-5-1のシーケンスではなくしている。そしてそこからまた三転、マイナーへと落ち着く。

で、すかさず元のキーの5に戻ってからAメロへ繋ぐ。

ちなみに、Aメロに戻るときにベースが単純なウォーキングをしてるんだけど、幼稚っぽくは聞こえないというのもこの流れがあってこそ。


このBメロ部分のコード進行は、そこで使われているコード自体は難しいものでも珍しいものでもない。

特に4/5なんて掛留した結果そうなることは頻出するし極々ありふれた手。

三転もメロディがポーンと上がってから下がって落ち着く時や、次のルートにスムーズに繋げる流れに使う時の基本的な手。

僕がこの曲でジョビンは本当に凄い人だなぁと思うのは、メロディに対するコード付けのセンス。

一つ一つはとても単純なんだけど、その連結とちょっとした意外性と自然に聞かせる組み立て方が素晴らしい。



Wave をギターで弾く

ボサノバギターのすすめ



Wave Import
Wave
Amazonで見てみる
With Vinicius Toquinho & Miucha Import
With Vinicius Toquinho & Miucha
Amazonで見てみる


おまけ。

このCDってベースはロン・カーターだったんだ。ブラジルでやったライブを観に行ったことあるけど、休憩時間に客のいるフロアのドアのところで突っ立ってボーっとしてたりして、「可愛いおじいさん」なイメージがある。

そして演奏を間違えても表情一つ変えずにあえて同じ間違いフレーズをしつこく弾いて「今のは間違いじゃないんだ!狙ってやったんだ!わかったな!!」と言わんばかりの役者ッぷりに感動した。

演奏者には欠かせないスキル。

この記事を気に入ったら下の【Good】ボタンを押そう。
0
このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Links

Leave a Comment - コメントを書く

Name(required) - Nome(obrigatório) - お名前(必須)
Email(required, will not be published) - Email(obrigatório, não será publicado) - メールアドレス(必須、非公開)
URL - ウェブサイトURL
Comment - Comentário - コメント

Type the code from the image. - Digite o código exatamente como na imagem abaixo. - 下の画像の英数字を入力してから【確認】ボタンを押して下さい。

オリジナル曲弾き語り



Sponsored Links
Recent Comments
最新のコメント
  • そる: 初めまして。随分前の記事にいきなりのコメント投入、失礼します...


  • Laura Mendel: Dear Sir,Your crow pictures ar...


  • masahiro: この記事わかりやすくてとても参考になりました。一週間ほど前か...


  • Kaaatsu: はじめまして。ペンタQから60D入手の流れが自分と一緒で、嬉...


  • SeikoSaizan: はじめまして。お世話になります。スナップ撮りを中心にPENT...


  • bamboo: 写真入り助かります!!


  • 田中敏充: 初めまして。私もQを使っていまして、画質などに関する感想は主...


  • cyclops: ほかの関連する記事も見ましたが、とても参考になりました。


  • 白井賢人: はじめまして。凄く楽しい写真ありがとうございます。2012年...


  • 白井賢人: ムケカは二回、渋谷で食べたことがあります。トゥッカーノという...


Sponsored Links