BLOG
ブログ

砧公園はイチョウの発芽ラッシュ

 
2012-06-28 18:22 Good(0) Comments(0)
in Plants - 植物
砧公園の銀杏の新芽 - Ginkgo sprouts at Kinuta park
砧公園の銀杏の新芽 - Ginkgo sprouts at Kinuta park in Japan

うちで種から育てているイチョウ(銀杏)の新芽の成長が、最近は止まっている。葉も増えず丈も伸びない。弱っている感じはないから、銀杏の成長過程はこういうものなんだろうと思いつつもちょっと気がかりではあるから、この種を拾ってきた砧公園の銀杏を見に行ってきた。

といっても、大人の銀杏の木じゃなくて、目当てはその銀杏の木の周りで発芽している新芽たち。

以前通りかかった時、新芽が出ているのをチラっと見かけたのを思い出して、銀杏の成長の参考にするために見に行ってきた。

現地に着いてよくよく注意して地面を見てみると・・・・、

発芽ラッシュ!!

線で囲っている部分は、殆どが発芽したばかりのイチョウの新芽。

砧公園の銀杏の新芽 - Ginkgo sprouts at Kinuta park
砧公園の銀杏の新芽 - Ginkgo sprouts at Kinuta park in Japan

沢山の芽が生えていることに驚いているんじゃなくて、秋に僕も含めて多くの人たちに拾われたはずなのに、それを逃れてちゃんと芽を出す種がこんなにあることに驚く。

何があっても絶対に子孫を残すぞ!っていうイチョウの気合の進化を目の当たりにした。

素晴らしい!!


その発芽している新芽を見てみると、どれもこれも同じぐらいの背丈と葉の枚数。うちの新芽と同じ状態になっている。

背丈は10cmから15cm程度、葉っぱの枚数は5,6枚。

砧公園の銀杏の新芽 - Ginkgo sprouts at Kinuta park
砧公園の銀杏の新芽 - Ginkgo sprouts at Kinuta park in Japan

ということで、自然のイチョウの成長の過程を見て、うちのと同じだったから安心した。あまり変化がないっていうのは見ていて面白くないけど、それも成長に必要な過程と理解して、今後もゆっくり成長を見守る。


一つ見忘れた。地中の根っこと種の状態を見忘れた。今度引っこ抜いて見てくる。

※追記:引っこ抜いて見てみたら、根の状態、種の状態、いずれもうちの新芽たちと同じだった。



たかもり 18-0 野菜抜き型 銀杏 3ヶ組
Amazonで見てみる
天然植物活力液 HB-101 100cc
Amazonで見てみる


この記事を気に入ったら下の【Good】ボタンを押そう。
0
このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Links

Leave a Comment - コメントを書く

Name(required) - Nome(obrigatório) - お名前(必須)
Email(required, will not be published) - Email(obrigatório, não será publicado) - メールアドレス(必須、非公開)
URL - ウェブサイトURL
Comment - Comentário - コメント

Type the code from the image. - Digite o código exatamente como na imagem abaixo. - 下の画像の英数字を入力してから【確認】ボタンを押して下さい。

オリジナル曲弾き語り



Sponsored Links
Recent Comments
最新のコメント
  • そる: 初めまして。随分前の記事にいきなりのコメント投入、失礼します...


  • Laura Mendel: Dear Sir,Your crow pictures ar...


  • masahiro: この記事わかりやすくてとても参考になりました。一週間ほど前か...


  • Kaaatsu: はじめまして。ペンタQから60D入手の流れが自分と一緒で、嬉...


  • SeikoSaizan: はじめまして。お世話になります。スナップ撮りを中心にPENT...


  • bamboo: 写真入り助かります!!


  • 田中敏充: 初めまして。私もQを使っていまして、画質などに関する感想は主...


  • cyclops: ほかの関連する記事も見ましたが、とても参考になりました。


  • 白井賢人: はじめまして。凄く楽しい写真ありがとうございます。2012年...


  • 白井賢人: ムケカは二回、渋谷で食べたことがあります。トゥッカーノという...


Sponsored Links