BLOG
ブログ

PENTAX Q 用のズームレンズが出る!

 
2012-09-13 18:05 Good(6) Comments(0)
in Camera - カメラ
ペンタックスQ - PENTAX Q
ペンタックスQ - PENTAX Q

一眼デジカメの PENTAX Q に装着して使える新しいレンズの発売が発表された。

やっと!!

『PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM』というQマウントのズームレンズで、15mm-45mm(35mm換算:83mm-249mm)で、ズーム全域でF2.8。

正直なところ、『おお!』と『おや?』という感想を同時に持った。

『おお!』な部分は、通しでF2.8というところ。

『おや?』な部分は、35mm換算で249mmまでというところ。

F値の明るさには驚いたけど、ズーム性能については前々から聞こえてくるウワサでは『客の予想の上を行くかなりぶっとんだズームレンズ』とのことだったから、ちょっとそこから溜め込んだワクワク感を満たすほどのスペックじゃなかった。

また、Qではレンズの組み合わせで35mm判換算で800mmとか2000mmとか何とかいう超超望遠を実現して遊んでいるカメラマニアがいるから、感覚が麻痺してしまっているところもある。


実際、06レンズの15mm-45mm(換算83mm-249mm相当)とは、どれぐらいの写真を撮れるのかを試してみた。

既に出ているQ用のレンズ『02 STANDARD ZOOM/5mm-15mm(28mm-83mm相当)』と、EOS 60Dで使っている『EF-S55-250mm F4-5.6 IS II/55mm-250mm(88mm-400mm相当)』を使っての実験。

02レンズの広角端5mmでの写真。

ペンタックスQ、02ズーム広角端5mm - PENTAX Q, 02lenz(wide)5mm
ペンタックスQ、02ズーム広角端5mm - PENTAX Q, 02lenz(wide)5mm

02レンズの望遠端15mmでの写真。この02レンズの望遠端が06レンズの広角端と同じだから、発売予定の06レンズの広角端15mmでは、こんな感じの写真になる。

ペンタックスQ、02ズーム望遠端15mm - PENTAX Q, 02lenz(tele)15mm
ペンタックスQ、02ズーム望遠端15mm - PENTAX Q, 02lenz(tele)15mm

06レンズの望遠端45mmでの写真はこんな感じになるはず。35mm換算で249mmだから、APS-C機のEF-Sレンズでは156mm相当になる。

APS-C機EF-Sズーム156mm - APS-C, EF-S156mm
APS-C機EF-Sズーム156mm - APS-C, EF-S156mm

こちらは2メートル先の被写体での実験。

02レンズの広角端。

ペンタックスQ、02ズーム広角端5mm - PENTAX Q, 02lenz(wide)5mm
ペンタックスQ、02ズーム広角端5mm - PENTAX Q, 02lenz(wide)5mm

02レンズの望遠端(06レンズの広角端に相当)。

ペンタックスQ、02ズーム望遠端15mm - PENTAX Q, 02lenz(tele)15mm
ペンタックスQ、02ズーム望遠端15mm - PENTAX Q, 02lenz(tele)15mm

APS-C機EF-Sレンズの156mm(06レンズの望遠端に相当)。

APS-C機EF-Sズーム156mm - APS-C, EF-S156mm
APS-C機EF-Sズーム156mm - APS-C, EF-S156mm

『約』としているのは、Exifに繁栄されないアナログ的な誤差がある為。

また、色々と誤差はあるから、ザックリとこんな感じになるだろうと捉えて欲しい。


もう一つ、06ズームの望遠端45mmで撮影すると、実際にはどうなるかということをつかみ易くするために、以下の状況で撮影した。

仙川 - Sengawa River
仙川 - Sengawa River

すると、カモはこのぐらいの大きさで写すことが出来る。

APS-C機EF-Sズーム156mm - APS-C, EF-S156mm
APS-C機EF-Sズーム156mm - APS-C, EF-S156mm

こうやって実際に見比べてみると、

こんなもんか・・・・

という印象。

ズーム全域でF2.8というウリがあるから仕方ないのかな?

11月上旬に発売予定の06ズームレンズは、望遠性能が既存の02ズームレンズの続きになっているから、02レンズと06レンズを持っていれば、5mm-45mm(28mm-249mm相当)と広角から望遠までカバーできるから使い勝手がよくなるだろう。

だけど、例えば、01レンズ、02レンズ、06レンズを持ち歩いたら、携帯性に優れているとは言えない(笑)。持ってる人は魚眼も持ち歩くでしょう。携帯性に優れていると感じるのは、01レンズ装着+1個まで。

たぶん僕の場合、スナップ目的でQを持ち歩く時、01か02レンズで十分。また、例えば動物園では35mm換算249mm相当の望遠ではとても物足りなさを感じてしまうだろう。鳥を狙うのは厳しい。人懐っこいハトとかならいいけど。

あとは写りがどんな感じになるか。


よくよく自分の用途を考えてみたら、06レンズが活躍しそうなシーンはというと、日常でのスナップになりそう。スナップでも、『ああ、あとちょっと!あとちょっと望遠したい!』という時がたまにある。そんな時に06レンズは良いだろう。

待ちに待っていただけに、発売の発表を見ただけで反射的に『欲しい!』って思ったけど、、、、よくよく考えてみたら出番は限定的だ。レンズは交換モノだから当たり前か。

発売日:2012年11月上旬(発売済み)

価 格:オープン価格(24,000円ぐらい)

PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOMの公式ページはこちら

※追記:発売してから店頭で実物を触ってきたところ、いまいちピンとこないというか、感動がないというか、『これ買って早速撮影に出かけたい!』っていうテンションにならなかった。

ということで、買う気で行ったんだけど買わずに帰ってきた。

ただ、それなりにボケが強く出せるようになったのは良かった。

大きい撮像素子に比べるとザラっとしたぺっちゃんこなボケではあるけど、それは良い悪いという捉え方ではなく、そういうタイプのボケで表現の一手段として捉えていると幅が広がると思う。

これだけでも買う価値はある気はする・・・・かなぁ?という迷いの結果一旦熱を冷ます意味で買わなかった。

通販で買うにせよ、一度店頭で実機を触ってみることを勧める。


03 FISH EYE レンズが楽しい



PENTAX デジタル一眼 Q レンズキット ブラック PENTAXQLKBK
Amazonで見てみる
PENTAX Q用 カメラケース O-CC115 ホワイト O-CC115WH
Amazonで見てみる

おまけ。

ちなみに、APS-C機の250mm、換算400mm相当だとこう写る。

APS-C機EF-Sズーム250mm - APS-C, EF-S250mm
APS-C機EF-Sズーム250mm - APS-C, EF-S250mm

被写体の自作の北海道犬。足に亀裂が入ってるのは、飾ってある棚からコロコロっと落ちてしまったから・・・・。


おまけ2。

やっぱり暑い日はすぐにオーバーヒート警告が出る。Qは夏場や暑い環境下では使いにくい。

ペンタックスQ、発熱警告 - PENTAX Q, overheat warning
ペンタックスQ、発熱警告 - PENTAX Q, overheat warning

おまけ3。

PENTAX Qで近所の祖師谷公園と仙川沿いを撮影してきた。全部02 STANDARD ZOOMで撮影。

ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
ペンタックスQ、02レンズの作例 - Sample, PENTAX Q, 02 Lens
この記事を気に入ったら下の【Good】ボタンを押そう。
6
このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Links

Leave a Comment - コメントを書く

Name(required) - Nome(obrigatório) - お名前(必須)
Email(required, will not be published) - Email(obrigatório, não será publicado) - メールアドレス(必須、非公開)
URL - ウェブサイトURL
Comment - Comentário - コメント

Type the code from the image. - Digite o código exatamente como na imagem abaixo. - 下の画像の英数字を入力してから【確認】ボタンを押して下さい。

オリジナル曲弾き語り



Sponsored Links
Recent Comments
最新のコメント
  • そる: 初めまして。随分前の記事にいきなりのコメント投入、失礼します...


  • Laura Mendel: Dear Sir,Your crow pictures ar...


  • masahiro: この記事わかりやすくてとても参考になりました。一週間ほど前か...


  • Kaaatsu: はじめまして。ペンタQから60D入手の流れが自分と一緒で、嬉...


  • SeikoSaizan: はじめまして。お世話になります。スナップ撮りを中心にPENT...


  • bamboo: 写真入り助かります!!


  • 田中敏充: 初めまして。私もQを使っていまして、画質などに関する感想は主...


  • cyclops: ほかの関連する記事も見ましたが、とても参考になりました。


  • 白井賢人: はじめまして。凄く楽しい写真ありがとうございます。2012年...


  • 白井賢人: ムケカは二回、渋谷で食べたことがあります。トゥッカーノという...


Sponsored Links