BLOG
ブログ

ナミアゲハの観察2 : 孵化から20日目

 
2012-07-23 22:32 Good(2) Comments(0)
in Animals - 動物
ナミアゲハの前蛹 - The japanese swallowtail butterfly prepupae
ナミアゲハの前蛹 - The japanese swallowtail butterfly prepupae

ナミアゲハの観察2、今日で孵化から20日目、産卵から24日目。

ようやく前蛹(ぜんよう)になった。

長い・・・・、長かった。緑色の体の終齢幼虫(5齢幼虫)になってから、蛹化するための大移動をするまで6日掛かった。他の個体が終齢幼虫になってからたったの2日半で大移動をしたこともあった分、余計に長く感じた。

毎日よく食べて体はどんどん大きくなるのに、旅立つ気配がない。だから、ここがあまりにも居心地が良くて、ずっと幼虫のままここで暮す気でいるのかと疑い始めていた。

大移動を始めた直後の幼虫はここまで成長していた。

今日、孵化から20日目の様子。(7月23日)

ナミアゲハの幼虫 - The japanese swallowtail butterfly larvae
ナミアゲハの幼虫 - The japanese swallowtail butterfly larvae

今日の体長は、45mm


ぷっくりと太った。よく太った。体の色はちょっと落ち着いた感じの綺麗なパステルグリーン。体のラインは、黒いラインは薄くて目立たず、白いラインがくっきりしている。サイパンレモンの木にいる他の幼虫たちにはない色合い。別のレモンの木でぬくぬく育ってきた環境からこんな色になったのかもしれない。

ナミアゲハの幼虫 - The japanese swallowtail butterfly larvae
ナミアゲハの幼虫 - The japanese swallowtail butterfly larvae

頭頂部(実際には肩のあたり)の紋様が面白い。

ナミアゲハの幼虫 - The japanese swallowtail butterfly larvae
ナミアゲハの幼虫 - The japanese swallowtail butterfly larvae

僕が見たときに偶然、木から下りてプランターからベランダに落っこちたばかりだったらしく、ベランダを歩いているところを見つけた。

ナミアゲハの幼虫 - The japanese swallowtail butterfly larvae
ナミアゲハの幼虫 - The japanese swallowtail butterfly larvae

すぐさま下痢便を探したら、レモンの木の根元、土の部分にそれがあった。下痢便はどこにあるのか分かりにくい時があるから、葉っぱの上や木の枝や地面までよく探す必要がある。

ナミアゲハの幼虫の下痢便 - The japanese swallowtail butterfly larvae droppings
ナミアゲハの幼虫の下痢便 - The japanese swallowtail butterfly larvae droppings

間違いなく大移動の開始だ。

ということで、そのまま幼虫を拾って割り箸を張り巡らせてある水槽に移した。

ナミアゲハの幼虫 - The japanese swallowtail butterfly larvae
ナミアゲハの幼虫 - The japanese swallowtail butterfly larvae

周りから遮音カーテンを巻きつけるように掛けて、水槽を暗くした。先日蛹になった個体は、こうやって薄暗くした途端に大移動を終わらせて前蛹になる場所を決めたから、また今回もこの方法が効くと思って試しにやってみた。

効いたみたい。

大移動開始から1時間もしないぐらいに、水槽の壁で止まり、体を小さくすぼめ始めた。時間を掛けて上下に何度か体を反転させて糸を張り巡らせ、蛹になる場所の準備を始める。

何時間か経ってから見たら、帯糸くぐりも無事に終わらせていた。

ナミアゲハの前蛹 - The japanese swallowtail butterfly prepupae
ナミアゲハの前蛹 - The japanese swallowtail butterfly prepupae
ナミアゲハの前蛹 - The japanese swallowtail butterfly prepupae
ナミアゲハの前蛹 - The japanese swallowtail butterfly prepupae
ナミアゲハの前蛹 - The japanese swallowtail butterfly prepupae
ナミアゲハの前蛹 - The japanese swallowtail butterfly prepupae

これで一安心。

前蛹になる場所を決めると途端に体を小さく縮める。45mmあった体が27mmにまで縮む。

ナミアゲハの前蛹 - The japanese swallowtail butterfly prepupae
ナミアゲハの前蛹 - The japanese swallowtail butterfly prepupae

惜しむらくは、張り巡らせている割り箸で前蛹にならなかったこと。水槽の壁だと、若干観察しにくく写真も撮りづらい。

この後、明日の午前中には脱皮して蛹に変わる。楽しみ。


孵化から21日目

孵化から14日目



アゲハ蝶の白地図
Amazonで見てみる
アゲハチョウ観察記 (写真絵本 ぼくの庭にきた虫たち)
Amazonで見てみる

おまけ。

ただいま深刻なエサ不足。

先に産まれた幼虫がなかなか大移動をしないため、後から成長してくる幼虫たちがみんな終齢になって食べる量も増え、もうサイパンレモンの木の葉っぱがなくなりかけている。予想以上に葉っぱの減りが早くて驚いた。

サイパンレモンの木 - The saipan lemon tree
サイパンレモンの木 - The saipan lemon tree

今日、近所のホームセンターや花屋などで柑橘系の植物を探したんだけど見つからなかった。明日また探しに出かける。

ここまで面倒見ているから、一応この10数匹の幼虫たちが成長するまではメシだけは与え続けたい。

天敵から身を守るのは彼等自身にまかせる。

実は今日、寄生虫の親っぽい羽の生えた小さい黒いハチのような虫が幼虫に取り付いているところを見た。嫌な予感がしたから急いで追い払ったけど、またすぐサイパンレモンの木の枝に戻ってきたから、指で潰して駆除した。

自然界の生き物は天敵が多くて大変だ。


おまけ2。

一昨日、体長50mm、伸びると60mmあった一番巨大に成長していた幼虫が下痢便を残してどっかいっちゃった。

夜中のうちに大移動を開始したらしく、朝方、早朝4時半ごろに見た時には、もうどこにも姿がなかった。残念。

ナミアゲハの幼虫の下痢便 - The japanese swallowtail butterfly larvae droppings
ナミアゲハの幼虫の下痢便 - The japanese swallowtail butterfly larvae droppings

元気に羽化まで育つことを願う。

この記事を気に入ったら下の【Good】ボタンを押そう。
2
このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Links

Leave a Comment - コメントを書く

Name(required) - Nome(obrigatório) - お名前(必須)
Email(required, will not be published) - Email(obrigatório, não será publicado) - メールアドレス(必須、非公開)
URL - ウェブサイトURL
Comment - Comentário - コメント

Type the code from the image. - Digite o código exatamente como na imagem abaixo. - 下の画像の英数字を入力してから【確認】ボタンを押して下さい。

オリジナル曲弾き語り



Sponsored Links
Recent Comments
最新のコメント
  • そる: 初めまして。随分前の記事にいきなりのコメント投入、失礼します...


  • Laura Mendel: Dear Sir,Your crow pictures ar...


  • masahiro: この記事わかりやすくてとても参考になりました。一週間ほど前か...


  • Kaaatsu: はじめまして。ペンタQから60D入手の流れが自分と一緒で、嬉...


  • SeikoSaizan: はじめまして。お世話になります。スナップ撮りを中心にPENT...


  • bamboo: 写真入り助かります!!


  • 田中敏充: 初めまして。私もQを使っていまして、画質などに関する感想は主...


  • cyclops: ほかの関連する記事も見ましたが、とても参考になりました。


  • 白井賢人: はじめまして。凄く楽しい写真ありがとうございます。2012年...


  • 白井賢人: ムケカは二回、渋谷で食べたことがあります。トゥッカーノという...


Sponsored Links