BLOG
ブログ

ラオスフェスティバル 2012 最終日

 
2012-05-27 19:16 Good(1) Comments(0)
in Travel - 観光, Japan - 日本
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

ラオスフェスティバル2012最終日(Laos Festival 2012)に行ってきた!

昨日5月26日(土)と今日27日(日)の二日間に渡って、東京都渋谷区にある代々木公園内のイベント広場にて、東南アジアの国の一つであるラオス(Laos)をテーマにしたラオスフェスティバル 2012が開催された。


昨日に引き続き、今日も朝から快晴で微風、最高気温26度と暑さを感じる程度の天気に恵まれた。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

ラオスフェスティバル初日のレポートに書いたように、ラオスというよりタイに関する露店が多いため、イベント全体としては東南アジアフェスティバルといった感じ。

また、東京国際学園高等部の生徒によるチャリティーバザーの区画があるため、どことなく文化祭のような爽やかな空気も会場に流れている。

今日は正午近くに会場入りし、1時間半ほど会場で飲み食いしながら、フェスタの雰囲気を楽しんだ。


ラオスフェスティバル2012の会場の様子

会場全体の雰囲気、混雑具合はこんな感じ。歩きにくくなるほどの混み具合じゃなく、かといって寂しい感じでもない。僕はこれぐらいの人の入りで活気があるお祭りは好き。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

東京国際学園高等部の生徒によるチャリティーバザーの区画。文化祭の雰囲気。こういうのはもっとやったらいいよ。見ているだけでとても楽しくなる。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

『ラオスに学校を作ろう!』ってことたみい。品物をちゃんと見て回ると、とても安い!激安商品が並んでる!ミッフィーのマグカップとか、カメラの三脚とか、20年ぐらい前の懐メロのCDとか(たぶん親御さんの持ってきたんだろう)、100円、200円、300円とかで、いっぱい商品が並んでいて面白い。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

元気な呼び込みの声が、会場のお祭りの雰囲気を盛り上げる。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

こういうテーブル席がゆとりのある間隔で設置されているのは嬉しい。木陰がかぶるところもあり、暑い日中でもちょっと涼しく感じる光景。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

ゴミ回収にちゃんと人手を掛けている。素晴らしい!

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

東京国際学園ダンス部によるパフォーマンス。実は右にもう一人いるんだけど、画角が狭くて入らなかった…。

何度か衣装チェンジし、元気いっぱいなダンスでステージを盛り上げていた。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

タイとかそのへんの東南アジアの食材店。

タイ醤油、これ一本¥100円だって。安い!!他の調味料なども、どれもこれも激安で、だいぶ長い時間驚きながら見て回れる。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

露店の裏手のスペースでは、みんな思い思いに座って食事を楽しんでいる。桜の木の木陰で、気楽に一息つける良い場所。今はまだ毛虫がポトポト落ちてくる時期じゃないからね(笑)。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

『日本のおっちゃん達がラオスで造ったアグリコール・ラム酒』というお酒を扱う露店を見つけた。

ラオスで無農薬栽培したサトウキビから造っている蒸留酒で・・・・、そうつまりブラジルでいうところのカシャーサ!!

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

興味があるので見ていたら、試飲させてくれた。

香りが凄い!強く香り立つんだけど、嫌なキツさが全くない。しばらく飲まないで香りを楽しんだ。

飲んでみると、すっきりさっぱりした透明感ある口当たりだけど紳士的な存在感がちゃんとある。ストレートでもあっさりと飲めてしまうから、アルコール度数は『25度か30度ぐらいかな?』と勘違いしたほど。カシャーサと同じく40度ある(笑)。

洗練された感が凄い。とても気に入った。

ラオスでは一般的にこういうお酒が飲まれているのか聞いたら、そんなことはなく、むしろこういう蒸留酒は高級な部類。庶民がよく飲むのは、お米から自分で造った酒、日本でいうところのドブロクのような酒を飲んでいるみたい。もちろん不味い。

ここで何が気に入ったかって、ここの店員さん達が本当にこのお酒アグリコールラムを愛してるんだなぁっていうのがよく伝わってきたこと。

商品を伝える姿勢はもちろんのこと、試飲させる時の方法も良い。お猪口ぐらいの大きさのプラスチックの使い捨てコップに数滴の酒を入れて試飲させる。

その量は、舌を湿らせる程度の少量。一見少なすぎるように見えるけど、本当にそのお酒の魅力を伝えたかったら、これぐらいの量で試飲させるのが最適なんだ。

たまに、試飲させる時に同じぐらいの小さな使い捨てコップに並々と注いでくる店がある。それ見た時点で、『この人、この酒のこと愛してない…』って感じられて買う気を失くす。

そういうちょっとした所からも、愛してるっぷりが伝わってきて、話を聞いていてとても嬉しく楽しかった。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

どうやって飲むかって?それはもちろんカイピリーニャだよ!

今夜早速作ってみるよ!だから帰りにライムも買ってきたよ!

ブラジルと日本とラオスが合体したカイピリーニャが楽しみ!!楽しみ!!(笑)(笑)(笑)


ラオスフェスティバル2012の食べ物&飲み物

今日は飲み食いした。まずは昨日から気になっていたラオスのビールであるビアラオ(Beerlao)を飲んだ。

普通の琥珀色のビアラオと、黒ビールのビアラオダークの両方を買った。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

残念ながらビンは持ち帰れないので、お店の人にお願いして記念に写真だけ撮らせてもらった。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

どちらも基本的にサッパリした味わい。黒ビールのボアラオ・ダークも黒ビールにしては苦味が少なくあっさり味。普通のビアラオもあっさり。


それと、普通のビアラオは缶のやつも売っている。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

全部うまかった!ごちそうさま!


昨日気づかなかったんだけど、サワディーが出展してる。なんとなく『サワディーだなぁ・・・・』としか思ってなくて、全然気づかなかったんだけど、この店、あの凄い美味いカノムクロックを作っているところだ!

『カノムクロック』のメニューを見て、『あぁぁーーー!!』って思わず叫んだ(笑)。先日のタイフェスティバル2012の時には、行列が出来ていて並ぶのが嫌になって食べなかったんだ。

それがこのラオスフェスティバルでは空いている!やった!誰も並んでない!やった!

まっしぐらに買いにいった。

別のフェスでも見かけているので、この作っているおばあちゃんを覚えている。カッコイイから記念撮影させてもらった。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

おばあちゃんの慣れた手つきで作られた焼き菓子カノムクロックを食べる。

うまいうまい!!!!

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

甘いココナッツ味のモチモチ食感で、ゴマとトウモロコシが入っている。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

先日食べ逃したこともあってか、うまさ倍増!ごちそうさま!!


さて、一つぐらいラオスのものを食べて行きたい。そこで目に付いたのがこの新進気鋭の店。

パッラオ

という店。『ト』が小さいみたい。無理矢理日本語に直してるっぽい。

おそらく昨日の初日で、このラオスフェスティバルの会場に『ラオス』が無いことに気づいたんだろう(笑)。『唯一のラオス料理専門店です!』などと謳い文句にして呼び込みをしていた。

ラオスのことをよく知らない僕は、こういうシンプルな呼びかけや表示があると楽しみやすくて助かる。

昨日は特に興味がわかなかったんだけど、今日は外向きで元気いっぱいの伝わる呼び込みがあったから興味がわいた。

ってことで、ラオスの焼きそばを買った。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

上にトウガラシがたっぷり乗っているのは、僕が自分でトッピングしたもので、普通に買うとトウガラシは乗っていない。

というのも、呼び込みのお兄さんに『ラオス現地の味なのか?』と聞いたところ、『日本人向けに辛さを抑えている。だから、トウガラシを足してくれと、買う時に申し付けて。』とのことだったので、買う時に店員に言ってみた。

ラオスの人達は、とても沢山のトウガラシを掛けるみたいだけど、流石にそこまではやめた方が良いと店員にとめられたので、このぐらいにしておいた。

それで丁度良く辛い感じで食べられた。

麺が米粉だから、口の中に入れると、全体がくっついて団子を食ってるような感じになる。麺自体の味はソバっぽい。そこにモヤシと入り卵と桜海老が入っている。それと好みで足したトウガラシ。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012

そうか、これがラオスの焼きそばかと・・・・、ようやくラオスに思いを馳せることができた。美味しいよ。




こんな感じで会場を食べ歩きながらラオスフェスティバル2012の最終日を楽しんだ。

これぞラオス!っていうものは、そもそも少なく、それだけでイベントをやれる数はないのかもしれない。だけど、ネパールフェスやジャマイカフェスと違って、そのマイナス面を上手く良い方向に持っていけているイベント。

会場全体の雰囲気が良い。とても楽しかった。

これならまた次回も行きたい。次回のラオスフェスティバルを楽しみにしている。


ラオスフェスティバル公式サイトはこちら。


ラオスフェスティバル 2012 初日のレポート


2012年の代々木公園のイベント情報はこちら。



たかのてるこ旅シリーズ 銀座OL世界をゆく! 2 恋するラオス [DVD]
Amazonで見てみる
旅の指さし会話帳 (64) ラオス ここ以外のどこかへ!-アジア
Amazonで見てみる

おまけ。

イベント広場の隣のケヤキ並木ではフリーマーケットも開催されていた。こちらも人の流れは良く盛況な雰囲気だった。

ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
ラオスフェスティバル 2012 - Laos Festival 2012
この記事を気に入ったら下の【Good】ボタンを押そう。
1
このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Links

Leave a Comment - コメントを書く

Name(required) - Nome(obrigatório) - お名前(必須)
Email(required, will not be published) - Email(obrigatório, não será publicado) - メールアドレス(必須、非公開)
URL - ウェブサイトURL
Comment - Comentário - コメント

Type the code from the image. - Digite o código exatamente como na imagem abaixo. - 下の画像の英数字を入力してから【確認】ボタンを押して下さい。

オリジナル曲弾き語り



Sponsored Links
Recent Comments
最新のコメント
  • そる: 初めまして。随分前の記事にいきなりのコメント投入、失礼します...


  • Laura Mendel: Dear Sir,Your crow pictures ar...


  • masahiro: この記事わかりやすくてとても参考になりました。一週間ほど前か...


  • Kaaatsu: はじめまして。ペンタQから60D入手の流れが自分と一緒で、嬉...


  • SeikoSaizan: はじめまして。お世話になります。スナップ撮りを中心にPENT...


  • bamboo: 写真入り助かります!!


  • 田中敏充: 初めまして。私もQを使っていまして、画質などに関する感想は主...


  • cyclops: ほかの関連する記事も見ましたが、とても参考になりました。


  • 白井賢人: はじめまして。凄く楽しい写真ありがとうございます。2012年...


  • 白井賢人: ムケカは二回、渋谷で食べたことがあります。トゥッカーノという...


Sponsored Links