BLOG
ブログ

ブラジルの植物を使ったアクセサリー

 
2011-08-19 07:09 Good(0) Comments(0)
in Brazil - ブラジル, Free Talk - フリートーク

ブラジルには植物を加工して作られたアクセサリーが沢山ある。植物の種や茎なんかを利用するから基本的には茶色系のアクセサリーが多く、手作り感溢れる暖かい感じが特徴だ。

旅行で行った際には観光客向けのお土産として目に付くけど、現地の人も普通に買って身に付けている。

ブラジルのイヤリング1 - Brazilian Earrings 1

これはイヤリング。何の植物かはわからない。上の部分ははじけて種が飛び出た後の殻であることは間違いなさそう。その下にゴーヤーの種に似ているものがぶら下がっている。


ブラジルのイヤリング2 - Brazilian Earrings 2

これもイヤリング。細い茎を編みこんで、丸い種をアクセントにしている。


良く見るととても複雑な編み込みをしていて驚かされる。

ブラジルのイヤリング2 アップ - Brazilian Earrings 2 Detail


これは指輪。木をくり貫いて作られている。見える部分にカットが入ってるだけのシンプルなもの。僕の指にはギリギリすぎて、ギュッと握りこぶし作ったらパキッって割れちゃった。

ブラジルの指輪 - Brazilian Ring


これはブレスレット。紐で結んで留めるタイプ。

ブラジルのブレスレット1 - Brazilian Bracelet 1

ブラジルのブレスレット1 アップ - Brazilian Bracelet 1 Detail

円盤状の種と何かを組み合わせている。円盤状の種は、写真では黒く見えるけど、実物はこげ茶色。それを半分にカットして繋げている。

米俵型のものは何だろうか、分からない。爪で押しても痕が付かないぐらいとても硬いので茎ではなく、やっぱりこれも何かの種なのかもしれない。



下の写真のものは、普段から僕がよく身に着けているブレスレット。ゴムで繋がっているので伸び縮みして扱いやすい。

ブラジルのブレスレット2 - Brazilian Bracelet 2

大きめの丸いものは木を削って作っているみたいで、小さめの黒い円盤状のものは種。日常的に着けているから大分くたびれてしまって、模様が殆ど落ちてしまっているが、新品の頃はとても鮮やかな模様があった。


まだ割りと綺麗に図柄が残っている部分のアップ。たぶん花柄。菊っぽい花をモチーフにした図柄が描かれている。

ブラジルのブレスレット2 アップ - Brazilian Bracelet 2 Detail


植物の種にも大小様々あって、これはちょっと大きめの種を繋ぎ合わせたもの。

ブラジルのキーホルダー - Brazilian Keyrings

ブラジルのキーホルダー アップ1 - Brazilian Keyrings Detail 1

先端部分には黒と赤で鮮やかに塗られた種が6個ぶら下がっている。縦の長さは1cmぐらい。


ブラジルのキーホルダー アップ2 - Brazilian Keyrings Detail 2

3つの大きな種のうち一番上に付いている物は、たぶん胡桃の種。

その下に続く白豆黒豆ははっきり分からない。でも明らかに何かの種。でかい。

えんどう豆っぽい切れ込みがある。たぶん巨大さやえんどうかもしれない。バイーアに住んでいた時、人間の腕ぐらいあるさやえんどうらしき物が沢山ぶら下がっている"木"を見たことがあるから、何かしら巨大な豆はあると思う。

そして、このキーホールダーは見たまんま重い。真ん中の3つの大きな種も重さを感じるほどの重量感があるんだけど、それより重いのは根元の金属部分。これが一番重い(笑)。


これ全部リオにいる友人に別れ際にプレゼントされたもの。とてもとても嬉しかった。大切に使っている。



貴和製作所の制作書―つくるアクセサリーブック
Amazonで見てみる
中川清美のアクセサリーノート―透明樹脂で作る簡単アクセサリーの作り方つき
Amazonで見てみる
ワックスで創るジュエリー―30作品から学ぶワックステクニック (ジュエリー技法講座)
Amazonで見てみる

最後におまけ。

ブラジルはアフリカ文化を受け継いでいる部分があることから、植物を使った加工品が沢山ある。ここで紹介したアクセサリーだけじゃなく、楽器も沢山ある。そのうちの一つがこの

カシシ(Caxixi)
ブラジルのシェイカー『カシシ』 - Brazilian Shaker Caxixi

円形に切り取ったひょうたんの皮を土台にして、ツルを編みこんでいく。中にはやっぱり植物の種が沢山入っていて、振ると乾いたひょうたんの皮やツルの網に種がぶつかってシャカシャカと音が出る。

これは僕の手作りカシシなのであまり味気ないオーソドックスな形で不恰好だが、ツルの色や編みこみ方を工夫してデザイン性に優れたカシシも沢山ある。

これの丈は10cmぐらい。


支柱となるツルを何本か円形に立てて、それを交互にくぐらせるように巻いていくだけなので作り方自体は簡単だが、全体的な形を思い通りに作るのはとても難しい。詳しい作り方はこちらに載せている。

ブラジルのシェイカー『カシシ』 アップ - Brazilian Shaker Caxixi Detail


ブラジルのこういった民芸品は割りと原材料をそのまま使ってるのが分かるものが多い。『あ、これ種だ。あ、これ木の幹だ。』みたいな感じで。手作り感がとてもよく出ていて僕は好き。中にはよく見るととても手が込んでいるものがあって驚く。

このようにブラジルには植物を使った物が沢山あるので、観光で行った際には少し注意しながらいろいろ探して散策してみるのも面白い。

この記事を気に入ったら下の【Good】ボタンを押そう。
0
このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Links

Leave a Comment - コメントを書く

Name(required) - Nome(obrigatório) - お名前(必須)
Email(required, will not be published) - Email(obrigatório, não será publicado) - メールアドレス(必須、非公開)
URL - ウェブサイトURL
Comment - Comentário - コメント

Type the code from the image. - Digite o código exatamente como na imagem abaixo. - 下の画像の英数字を入力してから【確認】ボタンを押して下さい。

オリジナル曲弾き語り



Sponsored Links
Recent Comments
最新のコメント
  • そる: 初めまして。随分前の記事にいきなりのコメント投入、失礼します...


  • Laura Mendel: Dear Sir,Your crow pictures ar...


  • masahiro: この記事わかりやすくてとても参考になりました。一週間ほど前か...


  • Kaaatsu: はじめまして。ペンタQから60D入手の流れが自分と一緒で、嬉...


  • SeikoSaizan: はじめまして。お世話になります。スナップ撮りを中心にPENT...


  • bamboo: 写真入り助かります!!


  • 田中敏充: 初めまして。私もQを使っていまして、画質などに関する感想は主...


  • cyclops: ほかの関連する記事も見ましたが、とても参考になりました。


  • 白井賢人: はじめまして。凄く楽しい写真ありがとうございます。2012年...


  • 白井賢人: ムケカは二回、渋谷で食べたことがあります。トゥッカーノという...


Sponsored Links