BLOG
ブログ

日本語に聞こえるブラジルポルトガル語

 
2011-08-20 17:59 Good(95) Comments(0)
in Languages - 言葉, Brazil - ブラジル
空耳 - People’s ears play tricks on them

ごく当たり前のブラジルポルトガル語なんだけど、日本語の耳で聞くと別の意味の日本語に聞こえる言葉がある。また、ごくごく当たり前の日本語なんだけど、ブラジルポルトガル語の耳で聞くと別の意味のそれに聞こえる言葉もある。いわゆる冗談で言うところの空耳

周知のように世界各国語間でいろんな空耳があって、日本語・ポルトガル語間でもある。空耳してもどうという事はないものなら良いけど、笑えないものもあるから注意しておくに越したことは無い。

例えばブラジルポルトガル語でこんな言葉がある。


Oi

発音は【オイ】。ローマ字読みそのまま。(ブラジルポルトガル語は基本的に日本語のローマ字読みに近い。そのため英語よりはとっつき易い)

Oiは掛け声で、人を呼ぶ時や聞き返す時に使う。日本語でいうところの『ねえ』『あの』『ちょっと』『やあ』『おーい』という呼び掛けと、『はい?』『ん?』『え?』という聞き返しに近いイメージ。

ブラジルでは人に話しかける時に使う当たり前の言葉だけど、慣れないうちは結構驚いたり身構えてしまったりする。

日本なら親しくもない間柄の人に『オイ!』って言う事も言われる事もないし、もしあったとしたらそれは良からぬ事態が起きる前兆だ。日本でなら身構えるべきだが、ブラジルでは気楽に。


Cocô

発音は【ココ】。

意味は『うんち』。困ったことに日本人は場所を指す時にこの言葉をよく使う。『ここ!』って叫ぶよね…。『あっ、ここ!ここ!ここ空いてるよ!』って。

ブラジル人からしたら『あっ、うんち!うんち!うんち※×▽■○△!』って空耳になる。

レストランの入口で『あっ、あった!ここだよここ!ここ!』って叫ばれたことがあってとても恥ずかしかった。『頼むからこっち見てココ(うんち)って叫ばないでくれ…!!』って他人のふりをしたことがある。

もう一つ困ったことに、ヤシの実の事をCocoっていう。最後のoに注意。ヤシの実Cocoの場合は最初の【コ*】にアクセントがあって、うんちCocôの場合は後ろの【*コ】にアクセントがある。

慣れればどうってことはないし、だいたい公衆の面前でうんちの話題で会話をすることもないから、まだブラジルポルトガル語の耳が育っていない時は【ココ】と聞こえたら100%ヤシの実の事だと思っていい。

ただ、こうやって笑い話として話している分には笑えるが、実際に公共の場で『うんち』なんて叫びだす奴は下品極まりなく周りを不快にさせるので、日本語の『ここ』と発音が極端に近いわけじゃないけど日本語で『ここ!』は使わないように配慮はすべきだ。予め注意しててもうっかり出ちゃう言葉だから難しいけど。

こんな悪戯がある。ヤシの実を売っている商店の看板がたまに落書きされている。《Coco》って書いてある看板がちょろっと三角山を足されて《Cocô》になっている時がある。アホな悪戯は万国共通かな?(笑)

ヤシの実とうんち - Coco e Cocô

ヤシの実ジュース(アグア・ジ・ココ - Água de Coco)と『うんち』どっちが…って、言われるまでもない!

これは空耳であると同時に、とても印象的なブラジルポルトガル語の一つになった。


Tin Tin

特に説明は要らないと思うが、発音は【チンチン】。

意味は『乾杯』。他にSaúde【サウージ】という乾杯の掛け声があって、普段よく使われるのはサウージの方。でもチンチンも普通に使う。

現地の女の子だと、日本語での意味を知ってしまうと日本人が居る場所では言わなくなる。

ただ、こうやって言いたくないから言わないという事が出来る人は幸せだ。中にはどうしても言わなければいけない人もいる。例えば、ミュージシャンやDJといった人たち。

例えばブラジル音楽にはこんなタイトルの曲がある。

『Tin Tin por Tin Tin』

ひでぇ…。

『チンチン・ポル・チンチン』

最初に言っておくが、決してソーセージパーティーを歌った曲ではない。これはジョアン・ジルベルト(João Gilberto)というミュージシャンの曲で、厄介なことに(?)本人も曲もとても有名。例えばライブでこの曲をやる場合やラジオで流す場合なら、タイトルを言わない訳にはいかない。

幸いなことに僕はまだ経験が無いが、こういった境遇に陥ってしまったら、出来るだけ綺麗なポル語の発音で言うだろう。

時には、早口で言うかもしれない『チンポチーン』。

無表情でギャグとして乗り切ろうとするかもしれない『ティンティン ポー ティンティン』。

観念して、せめて礼節をもって『おチンチン…、ポフ……、おチンチン…』で許してもらうかもしれない。


いずれにせよ、乾杯の時にはサウージ(Saúde)を使うことを強く勧める。


それと、あとはこんな文章に出くわさない事を願って生活するしかない。

…と、ここに例文をいくつか書いたが、掲載直前に消した(笑)。NO MORE TIN TIN, NO MORE SHIMONETAと思った。


絶対にスベらない無敵の雑学 (角川ソフィア文庫)
Amazonで見てみる

他には、写真を撮る時によく言ってしまう言葉で、気をつけなければいけないものもある。

あとは、Branco【ブランコ】(意味:白い)なんてものもあるが特に面白くないので割愛。


最後に、パーティーの席では『挨拶』→『乾杯』→『ヤシの実ジュースをどうぞ』という流れになることがあるかもしれない。そうなっても決して慌てず、間違っても日本語で思い浮かべる事はしない方がいい。


ブラジルを楽しめ!!
この記事を気に入ったら下の【Good】ボタンを押そう。
95
このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Links

Leave a Comment - コメントを書く

Name(required) - Nome(obrigatório) - お名前(必須)
Email(required, will not be published) - Email(obrigatório, não será publicado) - メールアドレス(必須、非公開)
URL - ウェブサイトURL
Comment - Comentário - コメント

Type the code from the image. - Digite o código exatamente como na imagem abaixo. - 下の画像の英数字を入力してから【確認】ボタンを押して下さい。

オリジナル曲弾き語り



Sponsored Links
Recent Comments
最新のコメント
  • そる: 初めまして。随分前の記事にいきなりのコメント投入、失礼します...


  • Laura Mendel: Dear Sir,Your crow pictures ar...


  • masahiro: この記事わかりやすくてとても参考になりました。一週間ほど前か...


  • Kaaatsu: はじめまして。ペンタQから60D入手の流れが自分と一緒で、嬉...


  • SeikoSaizan: はじめまして。お世話になります。スナップ撮りを中心にPENT...


  • bamboo: 写真入り助かります!!


  • 田中敏充: 初めまして。私もQを使っていまして、画質などに関する感想は主...


  • cyclops: ほかの関連する記事も見ましたが、とても参考になりました。


  • 白井賢人: はじめまして。凄く楽しい写真ありがとうございます。2012年...


  • 白井賢人: ムケカは二回、渋谷で食べたことがあります。トゥッカーノという...


Sponsored Links